カッピング - 2021.02.26 Fri
今日も冷え込みましたね~
雪はもう降らないとは思いますが、風が冷たいですね。
一度春の様な暖かさを体験すると余計に寒く感じます。
そろそろ暖かくなると良いのですが・・・
さて、コーヒー店で必要なスキルに味覚があります。
風味特性を捉えることが出来ないと伝えることが出来ません。
その風味特性を捉えるために行っているのがカッピングです。

コーヒー粉にお湯を注いで上澄みを啜ってるだけの単純な抽出方法です。
これは買い付け時や品評会でもこの方法で味の評価を行います。
抽出器具で言うとフレンチプレスがこの方法の抽出方法です。
私たちはこのカッピングをほぼ毎日行っています。
習慣の一つですね。
もちろん味の確認の為でもありますし、私たち自身の味覚チェックでもあります。
ドリップで味にバラツキが出て良く分からないという方は是非この抽出を行ってください。
フレンチプレスが無くても茶漉しで十分です。
むしろ茶漉しの方が良いくらいです。
というのも・・・フレンチプレスは使っていないと臭くなるので豆の風味を損なうんです。
ほぼ毎日手入れ出来ているのなら良いのですが・・・
こんなご時世ですので以前の様に業界人でカップ会をする事も無くなりましたが、コロナが落ち着けばまた行いたいです。
早く以前の様になると良いですね・・・
さて、明日はアリーカフェの誕生日。
頑張ります!
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村
雪はもう降らないとは思いますが、風が冷たいですね。
一度春の様な暖かさを体験すると余計に寒く感じます。
そろそろ暖かくなると良いのですが・・・
さて、コーヒー店で必要なスキルに味覚があります。
風味特性を捉えることが出来ないと伝えることが出来ません。
その風味特性を捉えるために行っているのがカッピングです。

コーヒー粉にお湯を注いで上澄みを啜ってるだけの単純な抽出方法です。
これは買い付け時や品評会でもこの方法で味の評価を行います。
抽出器具で言うとフレンチプレスがこの方法の抽出方法です。
私たちはこのカッピングをほぼ毎日行っています。
習慣の一つですね。
もちろん味の確認の為でもありますし、私たち自身の味覚チェックでもあります。
ドリップで味にバラツキが出て良く分からないという方は是非この抽出を行ってください。
フレンチプレスが無くても茶漉しで十分です。
むしろ茶漉しの方が良いくらいです。
というのも・・・フレンチプレスは使っていないと臭くなるので豆の風味を損なうんです。
ほぼ毎日手入れ出来ているのなら良いのですが・・・
こんなご時世ですので以前の様に業界人でカップ会をする事も無くなりましたが、コロナが落ち着けばまた行いたいです。
早く以前の様になると良いですね・・・
さて、明日はアリーカフェの誕生日。
頑張ります!
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/2458-4c895c35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)