そもそも的な話・・・2 - 2020.09.12 Sat
前回のそもそも話がとても反響があったので・・・続きを
今回も量に関する話です。
コーヒー1杯ってスプーン一杯分の粉ですよね?
というご質問をよく頂きます。

いわゆるメジャーカップです。
このメジャーカップって粉1杯分って約10gと言われてたりするのですが・・・
体積で計っているので思いっきりバラついているんです
きっと世間様で一番出回っているであろうカリタさんのメジャーカップはその10gを基準にしています。
ですが、浅煎りの粉ですと11g以上入っていきます。
逆に極深煎り粉でしたら8gくらいしか入りません。
体積で計るとそれだけ誤差が出ます。
安定して抽出するにはやはり量りでしっかりと重量を計ることをお勧めします。
そうすると味のブレが小さく出来ます。
計るって作業は特段難しくありません。
是非行ってみてください。
きっと納得して頂けると思います
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村

今回も量に関する話です。
コーヒー1杯ってスプーン一杯分の粉ですよね?
というご質問をよく頂きます。

いわゆるメジャーカップです。
このメジャーカップって粉1杯分って約10gと言われてたりするのですが・・・
体積で計っているので思いっきりバラついているんです

きっと世間様で一番出回っているであろうカリタさんのメジャーカップはその10gを基準にしています。
ですが、浅煎りの粉ですと11g以上入っていきます。
逆に極深煎り粉でしたら8gくらいしか入りません。
体積で計るとそれだけ誤差が出ます。
安定して抽出するにはやはり量りでしっかりと重量を計ることをお勧めします。
そうすると味のブレが小さく出来ます。
計るって作業は特段難しくありません。
是非行ってみてください。
きっと納得して頂けると思います

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/2387-585559a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)