fc2ブログ

2023-10

JHDC2019金沢予選! - 2019.03.30 Sat

昨日の3月29日(金)に・・・大都市以外で初めてハンドドリップの大会予選が金沢で開かれました
場所は金沢勤労者プラザ。
駅に近いし駐車場はあるし、会場も広いし、選手の方が寛げる空間もあるし、関係者の方が座る場所もあるし・・・
良い事ずくめの気がします

前日に委員会の方々と審査員との懇親会も開かれ、楽しい打ち合わせが出来ました。

さて、本番です。
写真に載ってるスポンサー様が器具や豆を協賛してくださっています。

jhdc19kanazawa

この競技の特徴は競技者が同じ豆を使うことです。
同じ豆を使う事により技術による差が味の差に直結する事になります。

Aのカップ(150~200cc)Bのカップ(300~400cc)の2つの抽出を10分以内に行い均一性と味の評価を行うんです。

通常のお店での1杯抽出と3杯抽出を行っている感じですね。
店の業務が競技に直結する競技です。

コーヒーの大会としては一番参加人数の多い競技でもあります

金沢会場では32名の方々で競い合う形でしたがキャンセルもあったらしく28名?での競技でした。
4人一組から一人勝ち抜いた方が再度4人でブロック決勝で一人勝ち抜くと全国大会へと進めます。
ブロック決勝は・・・やはり技術が高い方ばかりで我々審査員もかなり大変でした。

とても高いレベルの競技会が地方都市で行えた事がとても嬉しいです

来月3日から東京予選です。
これが終わると決勝進出者がいよいよ発表になる予定です。

どなたが決勝のの舞台に立てるのか・・・
実は私たち審査員も全く分からないんです。

競技者の皆様、関係者の皆様、運営に携わって頂いた皆様・・・お疲れ様でした

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/2164-a01fd237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新ブレンドの登場です! «  | BLOG TOP |  » 木曳野地区の紹介です!

プロフィール

アリーカフェ

Author:アリーカフェ
J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級

北國新聞文化センター講師
JCRC2014第4位
JHDC2015第5位

平成元年よりコーヒー業界ひと筋!
2004年2月に

・安全、高品質を提案しよう!
・香り高いコーヒーでくつろぎのひと時を提供しよう!

・美味しい飲み方、淹れ方を伝えよう!
を理念として開業致しました。



お店はこちらをクリック!





日々精進して素晴らしいコーヒーをご提案致します。


宜しくお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

素敵な珈琲豆 (688)
ご案内 (64)
イベントです! (179)
日々の出来事 (1470)
店内 (66)
抽出器具 (278)
素敵なお客さま (95)
よくいただくご質問 (15)
産地 (26)
アリーカフェ案内 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード