フレンチプレスで気をつけたい事 - 2018.08.08 Wed
昨日、今日とちょっと暑さがひと休みって感じで・・・
ちょっぴり寂しい感じもしますが、やはり有り難いですね。
これでひと雨降れば言う事無いんですが・・・
さて、先日お客様からフレンチプレスの淹れ方について問い合わせを頂きました。

紅茶の道具として有名になったフレンチプレスですが、今ではコーヒーの道具として認識されていると思います。
喫茶業界で紅茶の道具として使っていたので・・・私も紅茶の道具だと思っていましたから
今回は抽出方法をお伝えする以前のことです。
この器具は写真のようにプランジャー部(金属フィルターの部分一式)が分解出来ます。

元はこんな感じです。

毎日使っている分には大した問題では無いのですが、数日使わなかったらちょっとコーヒーが劣化した風味が抽出したコーヒーに付着するんです。
どういう事かと言うと、せっかくのコーヒーの風味が台無しになっちゃうんです。
プレスを使って抽出される方はコーヒーが大好きな方が多いので・・・ご存知の方も多いと思いますが・・・
プレスはコーヒーが持ってる本来の風味を素直に出し易い器具なので、器具の保管が悪いと劣化臭も素直に出てきます。
プレス抽出される時はご面倒かもしれませんが是非分解掃除をお願いします
コーヒーの風味がより高まります。
お勧めです
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村
ちょっぴり寂しい感じもしますが、やはり有り難いですね。
これでひと雨降れば言う事無いんですが・・・
さて、先日お客様からフレンチプレスの淹れ方について問い合わせを頂きました。

紅茶の道具として有名になったフレンチプレスですが、今ではコーヒーの道具として認識されていると思います。
喫茶業界で紅茶の道具として使っていたので・・・私も紅茶の道具だと思っていましたから

今回は抽出方法をお伝えする以前のことです。
この器具は写真のようにプランジャー部(金属フィルターの部分一式)が分解出来ます。

元はこんな感じです。

毎日使っている分には大した問題では無いのですが、数日使わなかったらちょっとコーヒーが劣化した風味が抽出したコーヒーに付着するんです。
どういう事かと言うと、せっかくのコーヒーの風味が台無しになっちゃうんです。
プレスを使って抽出される方はコーヒーが大好きな方が多いので・・・ご存知の方も多いと思いますが・・・
プレスはコーヒーが持ってる本来の風味を素直に出し易い器具なので、器具の保管が悪いと劣化臭も素直に出てきます。
プレス抽出される時はご面倒かもしれませんが是非分解掃除をお願いします

コーヒーの風味がより高まります。
お勧めです

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/2068-2acf3155
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)