fc2ブログ

2023-10

アクリルアミドは大丈夫? - 2018.04.11 Wed

今日は暴風雨でしたね~
予想では気温が上がるようでしたが、体感温度はそんな感じではなかったですね。
そんな天気でしたが店の庭にはこんな可愛い花が可憐に咲いています

IMG_4858.jpg

さて、今月のエフエムは生放送ではなく収録でした。

IMG_4854.jpg

収録は結構気を遣います。慣れていないからだと思うのですが・・・

IMG_4855.jpg

この収録で話題にした案件です。
先日ニュースにも取り上げられたコーヒーと健康に纏わる話です。

『コーヒーに含まれるアクリルアミドは発がん性の恐れがあると報道されていますが飲んでも大丈夫?』

これに関して全日本コーヒー協会からアナウンスがされています。

アクリルアミドはアスパラギンと還元糖が含まれる食品を120℃以上の温度で加熱すると化学反応し生成するそうです。
これは家庭内調理においても生ずるもので、焼く、煎る、揚げる等の加熱調理、加工するものには避けられないものであり、野菜炒めやフライドポテト、ほうじ茶葉や麦茶などからも検出されるそうです。
食品は加熱する事により美味しく安全に楽しむ事が出来るので過度に恐れる必要は無いそうです。

ちょっと安心ですよね。

全日本コーヒー協会のホームページに詳しく書かれていますので是非ご覧ください

コーヒーと健康については・・・50年ほど遡ればコテンパンに言われていた様ですが、近年では発ガンリスクを低下させるという研究結果まで発表されています。

これまでと変わらずお飲みいただいて構いませんよ~
コーヒーで死んだって聞いた事無いですから

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/2021-9b5f5f60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブラジルから来ましたよ! «  | BLOG TOP |  » 内祝い

プロフィール

アリーカフェ

Author:アリーカフェ
J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級

北國新聞文化センター講師
JCRC2014第4位
JHDC2015第5位

平成元年よりコーヒー業界ひと筋!
2004年2月に

・安全、高品質を提案しよう!
・香り高いコーヒーでくつろぎのひと時を提供しよう!

・美味しい飲み方、淹れ方を伝えよう!
を理念として開業致しました。



お店はこちらをクリック!





日々精進して素晴らしいコーヒーをご提案致します。


宜しくお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

素敵な珈琲豆 (688)
ご案内 (64)
イベントです! (179)
日々の出来事 (1470)
店内 (66)
抽出器具 (278)
素敵なお客さま (95)
よくいただくご質問 (15)
産地 (26)
アリーカフェ案内 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード