10月1日はコーヒーの日♪ - 2017.10.01 Sun
本日10月1日はコーヒーの日です
私たちコーヒーに携わる者にとっては正月みたいなものです。
1983年に全日本コーヒー協会が定めたのですが・・・
国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始めとなります。さらに、日本では、秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、1983年に、全日本コーヒー協会によって、10月1日が「コーヒーの日」と定められました。
と全日本コーヒー協会のホームページに書かれています。
日本が一番最初にコーヒーの日を定めたらしいのですが、今では世界的に国際コーヒーの日にもなっています。
こんな素敵な日に・・・今日から世界一と云われるコーヒーのひとつ・・・
グァテマラ エルインヘルトウノ農園 パカマラ《パンドラ デ ファティマ》を販売します

素晴らしい風味特性です。

送られてくる箱にこの様な風味特性が書かれています。
解り易いです
安い豆ではありませんが、世界のトップオブトップをお試し出来る良い機会ですのでご興味のある方は是非お試しください
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村

私たちコーヒーに携わる者にとっては正月みたいなものです。
1983年に全日本コーヒー協会が定めたのですが・・・
国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始めとなります。さらに、日本では、秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、1983年に、全日本コーヒー協会によって、10月1日が「コーヒーの日」と定められました。
と全日本コーヒー協会のホームページに書かれています。
日本が一番最初にコーヒーの日を定めたらしいのですが、今では世界的に国際コーヒーの日にもなっています。
こんな素敵な日に・・・今日から世界一と云われるコーヒーのひとつ・・・
グァテマラ エルインヘルトウノ農園 パカマラ《パンドラ デ ファティマ》を販売します


素晴らしい風味特性です。

送られてくる箱にこの様な風味特性が書かれています。
解り易いです

安い豆ではありませんが、世界のトップオブトップをお試し出来る良い機会ですのでご興味のある方は是非お試しください

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/1942-7bcd6e14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)