粉が入ってる~というご質問 - 2017.07.21 Fri
今日も猛暑日になりましたね~
お客様も暑い暑いと仰りながらご来店になります。
本当にこの暑い中、ご来店頂きましてありがとうございます。
さて、先日のご質問にとてもよく頂くご質問がありましたのでご紹介いたします。
『抽出液にコーヒーの粉が入ってしまうけどどうすれば良い?』
という内容のご質問です。
一番の原因はご本人様も判っていらっしゃいましたが、ドリッパーにフィルターをセットしてからコーヒーの粉を入れていました。
これをすると粉を入れる際にドリッパーとフィルターの間の隙間から粉が入り易いです。

横から見るとこれだけ隙間が出来ています。

あと、要因としては凄く稀ではあるのですが・・・

ペーパーフィルターってギザギザしている所を折り込むと余計に弱いところが弱くなるので敗れ易くなります。
その際は写真のように少し隙間を持って折り込むと破れる可能性は抑えられます。

ちょっとしたところですが、気持ちよくコーヒーを楽しむためにやってみると良いですよ~
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村
お客様も暑い暑いと仰りながらご来店になります。
本当にこの暑い中、ご来店頂きましてありがとうございます。
さて、先日のご質問にとてもよく頂くご質問がありましたのでご紹介いたします。
『抽出液にコーヒーの粉が入ってしまうけどどうすれば良い?』
という内容のご質問です。
一番の原因はご本人様も判っていらっしゃいましたが、ドリッパーにフィルターをセットしてからコーヒーの粉を入れていました。
これをすると粉を入れる際にドリッパーとフィルターの間の隙間から粉が入り易いです。

横から見るとこれだけ隙間が出来ています。

あと、要因としては凄く稀ではあるのですが・・・

ペーパーフィルターってギザギザしている所を折り込むと余計に弱いところが弱くなるので敗れ易くなります。
その際は写真のように少し隙間を持って折り込むと破れる可能性は抑えられます。

ちょっとしたところですが、気持ちよくコーヒーを楽しむためにやってみると良いですよ~

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/1915-b65b912b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)