お陰様でいっぱいになりました - 2017.03.05 Sun
ここ数日天気の良い日が続いていますね
少し暖かくなって花粉対策のマスクをされている方も多くなりましたね。
さて先々月店内で実施した『きらっとダイトク』のラテアート体験・・・第二段が行われることとなりました。
早速店内での告知により・・・すぐに埋まりました。ありがとうございます。

前回もみなさん楽しそうでした。
今回もアリーカフェ看板バリスタのさこちゃんが担当です

前回同様楽しく進めて行きたいと思います。
第3弾は今のところ予定は無いですが商工会からの依頼があれば行います。
ご期待ください
さて、先日のコーヒー教室での質問を頂いた中から・・・よくいただく質問を・・・
手挽きのミルと電動のミルどちらを買った方が良いですか?
手挽きはゆったりとした時間が過ぎていきます。
香りもゆっくり楽しめますね
煩わしさを感じずに楽しめる方にはお勧めです。
電動はやはり時間を短縮出来ます。
プロペラのタイプは粒度にバラツキがかなり出るので・・・お手軽ではあるのですがあまりお勧めではありません。

写真のデバイスタイルのミルは手挽きモードがあってゆっくりと刃が回転します。
しかしながら数十グラム程度では高回転でも発熱によるダメージは無いので心配する必要はないんですが・・・
結局どれを使いたいか・・・使う環境にもよりますし・・・という事になります。
どちらもお勧めです・・・という事ですね
明日は定休日です。
ゆっくり・・・します
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村

少し暖かくなって花粉対策のマスクをされている方も多くなりましたね。
さて先々月店内で実施した『きらっとダイトク』のラテアート体験・・・第二段が行われることとなりました。
早速店内での告知により・・・すぐに埋まりました。ありがとうございます。

前回もみなさん楽しそうでした。
今回もアリーカフェ看板バリスタのさこちゃんが担当です


前回同様楽しく進めて行きたいと思います。
第3弾は今のところ予定は無いですが商工会からの依頼があれば行います。
ご期待ください

さて、先日のコーヒー教室での質問を頂いた中から・・・よくいただく質問を・・・
手挽きのミルと電動のミルどちらを買った方が良いですか?
手挽きはゆったりとした時間が過ぎていきます。
香りもゆっくり楽しめますね

煩わしさを感じずに楽しめる方にはお勧めです。
電動はやはり時間を短縮出来ます。
プロペラのタイプは粒度にバラツキがかなり出るので・・・お手軽ではあるのですがあまりお勧めではありません。

写真のデバイスタイルのミルは手挽きモードがあってゆっくりと刃が回転します。
しかしながら数十グラム程度では高回転でも発熱によるダメージは無いので心配する必要はないんですが・・・
結局どれを使いたいか・・・使う環境にもよりますし・・・という事になります。
どちらもお勧めです・・・という事ですね

明日は定休日です。
ゆっくり・・・します

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/1859-784d1e95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)