fc2ブログ

2023-11

JHDC2015で使ったペーパー - 2015.07.21 Tue

本当に暑い暑い連休でしたね。

私は昨日の休みは・・・七尾で息子のサッカー観戦

暑い中いっぱい走って・・・凄い体力です。

チームも結果が出せて良かったみたいですし、自信になってくれれば良いですけど・・・



さて、いつかこのペーパーの事を書きたい・・・と思っていたのですが、やっと書く気になったので・・・


JHDC2015で使用したペーパーフィルターはメリタさんのグルメというペーパーフィルターです。

melitag6.jpg

約二年ほど前に販売されたペーパーです。

このペーペーフィルターは独特のデザインが施されています。

melitag5.jpg

普通のペーパーとは随分違うでしょ?


拡大すると・・・

melitag4.jpg

このなみなみっとした所に凄い加工がされています

melitag3.jpg

判ります?

穴が開いています

melitag2.jpg

この方が見やすいですね。

穴を開けることによってコーヒーが本来持つアロマ成分を含むコーヒーオイルを抽出してくれます。

もっと簡単に説明すると、抽出液にコーヒーオイルが浮いた状態に抽出されます

そしてプレス部も2重にプレスされて破れてコーヒー粉が抽出液に入る様な事態は非常に少なくなります。

melitagourmet1.jpg

このペーパーを使うとコーヒーの持つ本来の風味をより再現出来ます。

これは間違いありません。

JHDC2015の予選にあたり、検証をしましたので・・・来年台形ドリッパーを使う方には良い情報だと思います。

もちろんご家庭でよりコーヒー豆の再現性を高めたい方には是非使っていただきたいペーパーフィルターです。

良い道具は・・・ちょっと高いですけど、良い物は良いです


ランキングに参加してます。クリックしてねっ→にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/1597-370ff0ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

暇な日は・・・ «  | BLOG TOP |  » メジャーカップの量

プロフィール

アリーカフェ

Author:アリーカフェ
J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級

北國新聞文化センター講師
JCRC2014第4位
JHDC2015第5位

平成元年よりコーヒー業界ひと筋!
2004年2月に

・安全、高品質を提案しよう!
・香り高いコーヒーでくつろぎのひと時を提供しよう!

・美味しい飲み方、淹れ方を伝えよう!
を理念として開業致しました。



お店はこちらをクリック!





日々精進して素晴らしいコーヒーをご提案致します。


宜しくお願い致します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

素敵な珈琲豆 (694)
ご案内 (64)
イベントです! (185)
日々の出来事 (1480)
店内 (66)
抽出器具 (282)
素敵なお客さま (95)
よくいただくご質問 (15)
産地 (26)
アリーカフェ案内 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード