粗さって・・・ - 2014.01.28 Tue
今日は思ったより寒く感じられたのですが・・・
暖かいと言えば暖かかったのかも・・・
すきま風が入る店なので、風が強いとどうしても・・・
さて、昨日は文化センター3連続で講座でした。
丸一日かかります。
疲れるのですが、感謝されるのでいつも頑張ってしまいます
調子の悪かったオスカー君も元気一杯だったので良かったのですが・・・

さて、その文化センターでよく頂くご質問に・・・
粉の挽き方で味が変わりますか?
といった質問をよくいただきます。
挽き方というのは簡単に言うと表面積をどれだけ広げるか・・・ということになります。
コーヒーってお湯にコーヒー豆の成分を溶け出させた飲み物なんですが・・・
お湯とコーヒーの接する面積が広い方が溶け出す効率は良くなりますね
なのでコーヒーをより早く、濃く抽出しようとすれば細かく挽いた方が良い訳です。
逆も然りですね。
なのでお好みの濃さ、風味を探って粗さを変えてみるのもコーヒーの楽しみ方のひとつです。
結構はまりますよ
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村
暖かいと言えば暖かかったのかも・・・
すきま風が入る店なので、風が強いとどうしても・・・
さて、昨日は文化センター3連続で講座でした。
丸一日かかります。
疲れるのですが、感謝されるのでいつも頑張ってしまいます

調子の悪かったオスカー君も元気一杯だったので良かったのですが・・・

さて、その文化センターでよく頂くご質問に・・・
粉の挽き方で味が変わりますか?
といった質問をよくいただきます。
挽き方というのは簡単に言うと表面積をどれだけ広げるか・・・ということになります。
コーヒーってお湯にコーヒー豆の成分を溶け出させた飲み物なんですが・・・
お湯とコーヒーの接する面積が広い方が溶け出す効率は良くなりますね

なのでコーヒーをより早く、濃く抽出しようとすれば細かく挽いた方が良い訳です。
逆も然りですね。
なのでお好みの濃さ、風味を探って粗さを変えてみるのもコーヒーの楽しみ方のひとつです。
結構はまりますよ

ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://allycaffe.blog56.fc2.com/tb.php/1295-94c82a51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)