本当にお陰さまです! - 2018.02.27 Tue
今日は気持ちよく晴れてくれましたね
こんな晴れ晴れとした一日でしたが、14年前は小雪の舞う寒い日でした。
実は14年前にアリーカフェは開店させて頂いたんです
本当にお陰さまです。
開店の年は閏年で27日~29日までセールをしました。
ついこの間の様なきがしますが、もう14年も経っちゃいました
相変らずの小さな店なんですが、お客様と膝を突き合わせてしっかりとしたコーヒー(商品)をご案内させて頂こうと思っています。
当初は直火型の釜を使用しての焙煎でした。
この焙煎機は本当に勉強させてもらいました。
排気と冷却に別々のファンが付いていて、現在の焙煎機にも通じるものもありました。
このサイズの焙煎機は別々にファンが付いていない方が多いです。
空気の流れも色々と弄って・・・
煙突が小さな火事になりそうになった事も・・・

最初から全てが揃っていた訳ではなく、エスプレッソマシンも開店後数年経ってからの購入でしたし・・・
本当にお客様に育てられてここまで継続出来ています。
これからも暖かく見守って頂けると嬉しいです
どうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→
にほんブログ村

こんな晴れ晴れとした一日でしたが、14年前は小雪の舞う寒い日でした。
実は14年前にアリーカフェは開店させて頂いたんです

本当にお陰さまです。
開店の年は閏年で27日~29日までセールをしました。
ついこの間の様なきがしますが、もう14年も経っちゃいました

相変らずの小さな店なんですが、お客様と膝を突き合わせてしっかりとしたコーヒー(商品)をご案内させて頂こうと思っています。
当初は直火型の釜を使用しての焙煎でした。
この焙煎機は本当に勉強させてもらいました。
排気と冷却に別々のファンが付いていて、現在の焙煎機にも通じるものもありました。
このサイズの焙煎機は別々にファンが付いていない方が多いです。
空気の流れも色々と弄って・・・
煙突が小さな火事になりそうになった事も・・・

最初から全てが揃っていた訳ではなく、エスプレッソマシンも開店後数年経ってからの購入でしたし・・・
本当にお客様に育てられてここまで継続出来ています。
これからも暖かく見守って頂けると嬉しいです

どうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加してます。クリックしてねっ→

にほんブログ村
スポンサーサイト